数字で見る北伸精器

募集情報を見る

OVERVIEW

会社概要

高品質のモノづくりを通して
世界から求められる長寿企業へ。

経営理念

経営理念

『霧からはじまる感動と笑顔の創造』


佐久から世界へ

品質方針

  1. 顧客や社会に求められる技術開発に努め、感動と笑顔を提供します。
  2. 全従業員が進取果敢にものづくりに取り組み、品質向上に努めます。
  3. 国際標準に対応するものづくりに取り組みます。
  4. 『品質マネジメントシステム』の評価、見直しを行うことにより継続的な改善活動を行います。

会社概要

会社名
株式会社北伸精器
創業
1913年(北島製作所として)
創立
1957年
代表者
代表取締役社長 北島 郁男
資本金
1,100万円
従業員数
48名(男性:21名 女性:27名)
事業内容
空圧機器全般製品の設計・開発・製造
主要製品
エアーブラシ、スプレーガン、自動スプレーガン、微細噴霧全般
主要設備
NC旋盤、NC彫刻機、レーザーマーカー彫刻機、バフ研磨自動機、ロボット付研磨機、CNCタッピングセンター、CNCボール盤、CAD、レーザーマーカー彫刻機
事業所
東京本社
〒112-0011 東京都文京区千石4-33-10
佐久工場
佐久工場(本拠地) 〒385-0061 長野県佐久市伴野1438-8
TEL:0267-62-1293
佐久工場サイド2
佐久工場サイド2 〒385-0051 長野県佐久市中込3400-24

沿革

1913年(大正2年)
北島雄吉が東京にて北島製作所を創業。
日本で最初にエアーブラシの研究開発に着手し、同時に医療器具・画材器具の研究制作も開始。 北島雄吉が東京にて北島製作所を創業。
1957年(昭和32年)
北島利一が有限会社北伸精器製作所を東京都文京区に設立。
空圧機器・光学諸機器を製造。 北島利一が有限会社北伸精器製作所を東京都文京区に設立。
1964年(昭和39年)
長野県佐久市に佐久工場を開設。
ここから空圧機器製造に一本化し、機械加工から製品まで一貫体制を確立。
1965年(昭和40年)
工具冷却機器を開発。
1967年(昭和42年)
エアーボンベ直結方式によるエアーブラシを開発。
1974年(昭和49年)
佐久市に第二佐久工場を開設。
1975年(昭和50年)
空気圧縮機における電気用品型式認可を受理。
コンプレッサー「リッチコン」を製造・販売開始。 空気圧縮機における電気用品型式認可を受理。
1990年(平成2年)
販売会社として株式会社ビービーリッチを設立。
1997年(平成9年)
株式会社に組織変更。代表取締役に北島克昭が就任。
1998年(平成10年)
新方式エアーブラシの米国特許を取得。
2003年(平成15年)
佐久市に佐久工場サイド2を開設。 佐久市に佐久工場サイド2を開設。
2015年(平成27年)
代表取締役に北島郁男が就任。
2021年(令和3年)
ISO9001取得。 ISO9001取得。
PAGE TOP